何度も好きで札幌旅行をしている自分が、
自信を持っておススメできるスープカレー屋さんの場所をおおまかにピックアップして説明しよう。
もちろん下記以外にもネットで検索すれば沢山出てくると思うので、初めての人が札幌旅行に興味を持って言った時の『とりあえず間違いない』として見てね。
~ スープカレー ~
札幌駅~大通り~すすきの
■hiri hiri 2号店 & オオドオリ
★★★★☆
スープカレーhiri hiriは現在3店舗ある。
hiri hiri2号店は、JR札幌駅からの近さが他スープカレー有名店には無い程の立地。駅ナカの観光客ホイホイレストラン街にあるソレとは一味違い、店内雰囲気のテーマになっている南国イメージはハワイにも進出をするまでに。ココナッツベースのまろやかな味は万人に愛されている。
高架下にある店舗まで札幌駅の改札から徒歩で6~7分といったところ。札幌有名ゲーセン マキシムヒーロー を超えて15秒ぐらい。
定休日 年中無休
http://hirihiri.jp/ (公式サイト)
Firi Firi 2号点店
札幌市北区北6条西6丁目 WEST6 (札幌駅西口高架下/西口改札から徒歩2分)
Firi Firi オオドオリ
札幌市中央区南1条西2KビルB1F (地下鉄南北線・東西線 大通駅徒歩2分)
■SOUP CURRY KING セントラル店
★★★★☆
初めて入った時にビックリしたのは時間帯で偶然だったのかもしれないが…女性一人客の多さ。中には主婦の方も居ただろう。そんな普段から料理をして味にシビアそうな方達が再度?訪れているというのには何かある筈だ。ライスはスープカレー店では珍しく黄色いサフランライス。食べて分かった事、それは味がオイシクオシャレなのだ。
定休日 不定休
http://www.soupcurry-king.com/(公式サイト)
場所
札幌市中央区南2条西3丁目13-4 カタオカビルB1
■べンベラ ネットワークカンパニー
★★★★☆
スープカレー屋の名前だと言われなければ、カポエラの技か平成生まれのロックバンドあたりしか浮かばない様な店名だが、店は『知ってそうな』テナント群の建物の一節にある。味も然ることながら、ここを知っているだけで『知ってそうな』雰囲気が一層スープカレーを美味しくさせる。
場所は屋根のある狸小路アーケード街を西方面へ真っ直ぐ行く(アドアーズとドンキだったら、アドアーズ側へ真っ直ぐ)。
定休日 不定休Twitterで告知
場所
北海道札幌市中央区南二条西7丁目 エムズスペース 1F
(雑居ビルの細い入り口入って一番奥。クリーニング屋さんを正面から見たら左のビル。)
■スープカレー&ハンバーグ 龍祈(TATSUKI)
★★★★☆
スープカレーの店でありBARでもある。ライス・スープ・具(野菜/ハンバーグ等)が別々に運ばれて来て、見た目のおしゃれ度は群を抜いている。すすきの繁華街から歩いて行ける場所にあり、平日は翌朝のam8:00までやっているので呑んだ後の深夜でも行けるのはうれしい。むしろここでウィスキーをロックでカランッと出来る。
スープカレーだけを食べに来た場合、BARでもあるので喫煙が可能らしく他に喫煙者のお客さんが居た場合にスープカレーの香りが阻害されてしまうのは少々残念ではある。(自分は嫌煙者です。)
定休日 不定休
場所
北海道札幌市中央区南四条西6 青山ビル 2F
(螺旋状の階段を上がって2階)
■メディスンマン
★★★★★
自分とカレーライスの付き合いは長い。趣味でカレー屋巡りをし始めたのはいつだっただろうか。日本のカレーショップには様々な種類があり、インドカレー、欧風、日本風、タイ風、そして札幌のマジックスパイスが火付け役となったスープカレー。
このメディスンマンのチキンカレーを初めて食べた時、初めて料理漫画の審査員に稲妻が走るような衝撃を受けた。半信半疑で二口目を食べると頭の中に連呼する「一位っ!一位っ!一位ッッッ」。手が勝手に柏手を鳴らす。
スープカレー店のみならず、全ての種類のカレーライスを総合して自分の【カレー 1番店】がメディスンマンである。
すすきの周辺から歩いていくのは少々遠いので、タクシーか、すすきのからの路面電車を利用すると良い。
定休日 火曜(カレーライスでは無くメディスン麺として営業) / 水曜
場所
北海道札幌市中央区南十二条西10-1-18 グッドビル 1F
新札幌
■一灯庵
★★★★☆
札幌黒黒杯大会会場最寄り駅は”新札幌駅”こちらでスープカレーを楽しみたかったらここに行って欲しい。
場所は駅併設のショッピングモール(サンピアザ)内にある。新札幌駅唯一の改札出てから右。
感動した面は辛さが好きな自分に合うワサビ?の練り辛子が卓上にあった事。これがまた美味しい。
スープメニューは解りやすく、「ありがち」「オリジナル」「2002年冬」「タイカレー」の4種類。これにチキンやポークなど具を選ぶスタイル。
定休日 不定休
場所
北海道札幌市厚別区厚別中央2条5 サンピアザセンターモール B2F
(地下2階への降り方が複雑なので注意。)
0 comments on “札幌旅行のとりま間違いないスープカレー”